3ヶ月で金持ち体質に!横山光昭 監修『お財布を小さくしたらお金が貯まりました』

 

突然ですが皆さん、
お財布はどんなものを使ってますか?

私はずううっと、
長財布に憧れがありまして

数万円はたいてとあるブランドのものを購入し
大事に使っていたのですが……

 

ゆうゆう@旅する書評家
衝撃の本を見つけてしまいました

 

それがこちら↓

 

 

……ん? ということは、
でかいお財布を使ってたらお金貯まらないってこと?

 

ゆうゆう@旅する書評家
どうりで…………(思い当たる節がある) 

 

お財布を小さくしたらお金が貯まるのはどうして?

どうしてお財布を小さくするだけで
お金がたまる貯金体質になるのか?

その最大の理由は、
『お金を使う場面が減る』から!

 

 

そもそもお金を使う場面を減らす

必要な分以上のカードや現金が
そもそも入らないので

お金を使う場面=買い物の機会は
なるべく減らそう……っていう思考に
少しずつなっていくんですね。

 

ゆうゆう@旅する書評家
ただ1つの例外が本だけど……! 

 

ただ、本は自己投資です。
ケチるよりもどんどん仕入れて肥やしにした方が
収入も増えると思っています。

そういう観点からいくと、
無駄遣いじゃなくて自己投資の方へ
気持ちが向くようになっていきますね。

 

 

目安はキャッシュカード1枚・お札5枚・小銭6枚

入るのはこれだけ!

  • キャッシュカード1枚
  • お札5枚
  • 小銭6枚

 

ポイントカードなんてもっての外です。

ああいうのも、長い目でみたらどれだけ
損になってるかっていう話も
この本にはバッチリ書かれています。

 

ゆうゆう@旅する書評家
コミックエッセイなので読みやすいよ! 

 

 

ミニマリストしぶさんの『MINIMALS』財布がおすすめ!

今は、結構なハイブランドでも
小さいお財布が売られているそうですが

私は少し前から
ミニマリストしぶさんのブランド『MINIMALS』の
お財布を愛用しています↓

 

 

購入はオンラインからできます!↓
https://cores-ec.site/minimals/

 

なんといっても、
小銭が10枚を超えてくると容易に閉まらなくなる
その緊張感が良いですね!

 

あなたもお財布を小さくして貯金体質に!

日々のちょこちょことした無駄遣いや、
クレカでの買い物が積もり積もって

ゆうゆう@旅する書評家
頑張って働いているはずなのに、全然お金が貯まらない………… 

なんてことのないように、
今からお財布を小さくして
貯金体質になっておきましょう!

 

 

 

ABOUTこの記事をかいた人

2年前に、月残業時間100時間超え超絶ブラック企業から脱出。 書くことを仕事にしたくて奮闘するアラサーです。30歳までに本を出すことが目標! 幼少期に読んだ『ズッコケ3人組』から読書にハマり、それ以来、わたしの友達は活字です。 年間300冊の読書量から、おすすめの本を厳選して紹介します。 好きなジャンル:自己啓発・ビジネス・エッセイ・小説  (ミステリー) 好きな作家:道尾秀介・辻村深月・有川浩・窪美澄・西加奈子・住野よる