こんにちは、のんの(@nonno_osaki)です。
8月からわたほんに入り、2か月経ちました。改めてのんのの自己紹介をさせて頂きます。
目次
のんのプロフィール
年齢・性別
33歳の女性。2019年11月に入籍しました!
住まい
TOKYO!!!!
東京は人が多くて、田舎者のわたしはすぐ迷子になります。基本は家にいるのが好き。
仕事
フリーのWebライター。少しずつですが、メディアでの執筆もやっています。
お仕事のご依頼、お問い合わせお待ちしております♡
好きな作家・本
作家 嶽本野ばら
高校生の頃、学校の図書館で「ミシン」という作品に出会ってから、彼の紡ぐ小説に魅了されました。
ファッション、性愛、芸術性がぎゅっと詰まった野ばら作品がわたしは本当に大好きです。
わたほんで最初に書いたのも、思い入れのある「ミシン」です。
作家 村上春樹
幼いころから読書をしていましたが、村上春樹作品を初めて読んだのは26歳の頃。
「ノルウェイの森」が、わたしにとっての初 村上作品でした。
それ以来、村上春樹ワールドにどっぷりつかっています。
わたほんでは「ノルウェイの森」の書評を書きましたが、「東京奇譚集」「女のいない男たち」もお気に入りの作品です。
作家 石田衣良/江國香織
まだ書評は書いていませんが、石田衣良さん、江國香織さんも好きな作家さんです。
ミステリー全般
作家さんにこだわらず、ミステリー作品も好んで読みます。
中でも、クローズドサークルものが大好物です。
クローズド・サークル(closed circle)とは、ミステリ用語としては、何らかの事情で外界との往来が断たれた状況、あるいはそうした状況下でおこる事件を扱った作品を指す。
過去の代表例から、「吹雪の山荘もの」「嵐の孤島もの」の様にも呼ばれる。
クローズド・サークルは「密室もの」ではあるが、部屋・家といった狭い舞台ではなく、災害にあった孤島・雪山などの「広義の密室」を舞台にした作品の場合を指すことが多い。
(Wikipedia より)
-
- そして誰もいなくなった アガサ・クリスティー
- オリエント急行の殺人 アガサ・クリスティー
- 十角館の殺人 綾辻行人
- インシテミル 米澤穂信
こういったテイストの作品をとにかく好んで読みます。
わたしは、読書にしても映画鑑賞にしても感情移入しすぎる性格をしているので、この手の作品を読むと

と毎度悶絶します。それが好きなんですねぇ。笑
ミステリーの書評は、難しいのですが、そのうち挑戦しようと考えています。
改めまして…宜しくおねがいします♡
簡単ですが、自己紹介をさせて頂きました!!
わたほんを通じて、読書の楽しさ、本の面白さを皆さまと共有していきたいと考えています。
わたほん公式Instagramも運営しています!!チェックしてみてくださいねー!
これからも、宜しくおねがいします~~~!!!