医療的ケアとは何か?その現実と問題点を考える。内多勝康 著 『医療的ケアの必要な子どもたち』
こんにちわ。マコ(@makoandbook)です。 突然ですが、世の中には様々な社会課題があります。 いじめ、孤独死、貧困、人種差別、温暖化、環境汚染など他にもたくさん・・・ みなさんは自分の生活をとりまく社会課題に対し…
2019.02.10 マコ
こんにちわ。マコ(@makoandbook)です。 突然ですが、世の中には様々な社会課題があります。 いじめ、孤独死、貧困、人種差別、温暖化、環境汚染など他にもたくさん・・・ みなさんは自分の生活をとりまく社会課題に対し…
2019.01.28 マコ
こんにちわマコです。 幻冬舎の編集者であり、自身のオンラインサロンも1,000人以上の会員がいる、今注目のヒト=箕輪厚介さんの著書「死ぬこと以外かすり傷」を読みました。 僕はあまり箕輪さんのことを良く知らなかったのですが…
2019.01.04 さっちー
こんにちわ、さっちーです 新年明けましておめでとうございます。 本年もわたほん並びに、長谷部さちこをよろしくお願い申し上げます。 さてさて、お正月休みを終え今日から仕事始めの方もいらっしゃるのではないでしょうか? この時…
2018.11.26 まき貝。
こんにちは、まき貝。です。 本日は、約10日ほど前に発売された新作をご紹介いたします。 西野亮廣さんが一点を見つめた表紙。 『新世界』 彼の見つめる先、新世界とは。 生まれて初めて、サイン本を購入してみました・・・! &…
2018.11.19 まき貝。
こんにちは、まき貝。です。 突然ですが、皆さんはメガネはお持ちですか。 最近は、視力を補うものとしてだけでなく、 おしゃれのアイテムとしてもすっかり定着しましたね。 私も、普段はコンタクトですが、度数の入ったものや伊達メ…
2018.11.15 はなこ@発酵愛好家
発酵愛好家のはなこです。 始めに、ファクトリエというブランドをご存知でしょうか。 メイドインジャパンを徹底的にこだわり、 素晴らしい技術があるにもかかわらず衰退していく日本の工場に元気を与え、伝承していく手助けをするファ…
2018.11.12 まき貝。
こんにちは。 まき貝。です。 ここ数ヵ月、書店の目立つ場所に鎮座する、 分厚い本が気になっていました。 白地に艶やかな黒文字で書かれた「amazon」の文字。 シンプルなデザインに目を奪われます。 帯には「この一社さえ知…
2018.11.05 まき貝。
こんにちは、まき貝。です。 皆さんは「プレゼンをしなさい」と言われたとき、どんなことが頭に浮かびますか? 「当日が楽しみだ」 でしょうか? それとも、 「うまく話せるか不安だ」 …
2018.11.02 のんの
こんにちは、ノンノ(@milkyhoney_non)です。 8月から本格的にライターの仕事を始めて早3か月が経ちました。 これまで、プライベートの友達と近況報告にしか使っていなかったSNSのアカウントを作り直し、”発信す…
2018.10.27 マコ
こんにちわ!わたほん管理人のマコです。 今日ご紹介するのはメガネ業界3位のOWNDAYSの代表取締役田中修治さんの著書「破天荒フェニックス」です。 この本はアマゾンでもかなり高い評価を得ています! あらすじ…