【特集/人生に影響を与えた3冊】 “読書にはまったきっかけとなる小説” マコ
こんにちわ!マコ@わたほん管理人です。 皆様は、読書にはまったのはいつごろでしょうか? 僕は、小学生からちらほら本を読むようになったのですが、正直そのころはあまり面白いと思っていなかったんです。 僕が本格的に読書にはまっ…
こんにちわ!マコ@わたほん管理人です。 皆様は、読書にはまったのはいつごろでしょうか? 僕は、小学生からちらほら本を読むようになったのですが、正直そのころはあまり面白いと思っていなかったんです。 僕が本格的に読書にはまっ…
初めてのかたははじめまして、そうでない方はこんにちは。環です。 日に日に秋めいてまいりましたが、秋といえばわたしはもちろん、「読書の秋」! 今回は、“人生に影響を与えた3冊”という特集記事で書かせて頂きます。 わたし自身…
こんにちは。すーちゃん( @suexxsf )です。 少しずつ秋らしくなってきましたね。突然涼しくなると、体が追い付きません(笑) 風邪などには気をつけましょう…! さて、今日ご紹介するのは、千早 茜 著『男ともだち』。…
こんにちは!すーちゃん(@suexxsf)です。 本日ご紹介するのは、高殿 円さんの『政略結婚』です。 もともとわたしは、女性が強く生きていくような小説に、勇気づけられることが多いです。 今までにも、原田マハ 著『翼をく…
このピンクのスーツの女性、中島ハルコは、最強にして最高のオバハンであるー。 こんにちは、tsuki(@tsuki1188)です。 52歳、バツ2、代表取締役社長のハルコさんが大人の悩みをバッサリ解決する『最高のオバハン …
はなこです。10代のころから大好きな江國香織さんの作品を紹介します。 有名な小説なので、ご存知の方も多いとは思いますが、紹介を。 この本は作家江國香織さんと辻仁成さんが、交互連載という形で、 ひとつの物語に対して女性側あ…
はじめに とあるミステリー作家が中田栄一という別名義で執筆した短編集「百瀬、こっちを向いて。」 ユニーク、だけども現実にいそうな不器用なひとたちの恋愛を描いた4つの短編が収録されています。 表題作の「百瀬、こっちを向いて…
こんばんは、もるです! 今回取り上げる小説は、人によっては気分を悪くされるかもしれません・・・。 内容も少しヘビーで、辛い内容が含まれています。特に女性には厳しい内容もあると思います。 この小説「彼女は頭が悪いから」は、…
こんにちは!すーちゃん(@suexxsf)です。 最近、わたほんで自分の恋愛ばかり語っている気がしますが、今回もそんな話になりそうです。 誰も得しない?それは自分が1番分かっています。笑 本日ご紹介するのは、こちらです。…
こんにちは。のんのです。 わたしの本棚で2回めの書評となる今回、何を書こうか考え、プロフィールに挙げている好きな作家さんの作品の中から1冊を選ぶことにしました。 わたしが村上春樹さんの作品の中で、一番最初に読んだものです…