【わたしの本の楽しみ方】本屋の楽しみ方を紹介します。
わたほん6月企画、『わたしの本の楽しみ方』ウィーク! 続いては、tsuki(つき)がご紹介します。 tsukiの読書方法 基本は単読派。 一冊ずつじっくり読むのが好きです。ただ場所に合わせて読みやすい形をと…
わたほん6月企画、『わたしの本の楽しみ方』ウィーク! 続いては、tsuki(つき)がご紹介します。 tsukiの読書方法 基本は単読派。 一冊ずつじっくり読むのが好きです。ただ場所に合わせて読みやすい形をと…
安田正 著の『超一流の雑談力』を紹介します。 ビジネストーク力を上げたい人にオススメの一冊です。 私、けっこう人見知りします…! 初対面の人との雑談タイムで、何を話そうかと毎回悩みます。会社のエレベーターで乗り合わせた人…
仕事を頑張っている女性たちに、秋山ゆかり著の『自由に働くための仕事のルール』を紹介します! 本書は女性に向けて、仕事の重要なスキル「ポータブル・スキル」の習得をすすめています。 ポータブル・スキルとは、一生使える3つの力…
自己紹介 今週はわたほんライターの自己紹介ウィークです! こんにちは、tsuki(つき)と申します。 1991年生まれ、東京都出身・在住。金融系の企業で一般職OL(新卒5年目)をしています。 私、本で変わりました! 社会…
どんでん返しって、最高ですよね。 タイトルだけでも内容が気になる本書は、横溝正史ミステリ大賞受賞作品。 元お笑い芸人さんという経歴を持つ、藤崎翔さんのデビュー作です。 『神様の裏の顔 (角川文庫)』。ラストシーンで、この…
「私といえばこれ!」という強みや、やりたいことが見つからないなら、自分でつくってしまえばいいんです。 はあちゅう著『自分の強みをつくる 』はタイトル通り、自分の強みをつくるためのレッスン本です。 理想のキャラクターを演じ…
5月企画の名言特集! 今回ピックアップしたのは、朝井リョウ 著『何者』です。 リアルな就活事情を描き、佐藤健主演で映画化もされた本作品。 これから就活を始める人に読んでほしい! 私も就活前にこの本を読んでいたら、進路が変…
『とにかくウツなOLの、人生を変える1か月』(通称 とにウツ)。 ブロガー&作家、はあちゅうさんの書き下ろし小説です。 自己啓発本としても楽しめる小説で、人生をより良くするアドバイスがたくさん。 はあちゅうさんの書籍の中…
「自分には成功するスキルがない」と悩んでいませんか? そんなあなたに足りないのは、特別な能力ではなく「マーケット感覚」かもしれません。 マーケット感覚を身につけよう—「これから何が売れるのか?」わかる人になる…
5月企画の【名言特集】! すーちゃんに続いて、tsukiがお届けします。 第126回直木賞を受賞した唯川 恵さんの肩ごしの恋人 (集英社文庫)。 女性の本音と日常をリアルに写し、圧倒的な共感を集めた恋愛小説。 その中から…