くだらないの中に・・・ 星野 源 著『そして生活はつづく』
こんにちは、はなこです。 ハウツー本やビジネス書読むほど頭は回らず、 フィクションを楽しむ気力にも慣れない、 疲れたなーと思っても本は読みたくなるものです。 最初に読んだのはもう何年も前で とにかく、中学生…
こんにちは、はなこです。 ハウツー本やビジネス書読むほど頭は回らず、 フィクションを楽しむ気力にも慣れない、 疲れたなーと思っても本は読みたくなるものです。 最初に読んだのはもう何年も前で とにかく、中学生…
こんにちは。はなこです。 今私がNetflixではまっているのがこちら こんまりさんと言えば、皆さんご存知「人生がときめく片付けの魔法」の著者で 片付けコンサルタントとしてもおなじみです。 番組はアメリカ版…
こんにちは。はなこです。 毎月、毎週、毎日いろんな占いが自分の運勢をお知らせしてくれていて 一喜一憂したことはありませんか? 信じていようがいなかろうが、良いことが書いてあれば嬉しいし マイナスなことが書かれていれば見な…
こんにちは。はなこ(@hanakoxhakko)です。 NEWSというジャニーズアイドルでありながら、小説家である加藤シゲアキ作品をご紹介します。 所詮ジャニーズでしょ…(ジャニーズファン申し訳ないっ!)と思って手に取っ…
あけましておめでとうございます。 今年もたくさん本を読んで浸りたいと思います!!! さてさて・・・・今、あなたは誰かを愛していますか?(突然っ!) アラサーに近づくと、恋愛に対して酸いも甘いもそれなりに経験…
「好きな人のタイプは?」 多くの方が幾度となくこの質問をされたことだと思います。 でも皆こんな風に言います。 優しい人 誠実な人 浮気しない人 これらの言葉があまりにもざっくりしすぎていて 良い答えがわからずずっと回答に…
気づけば12月も半ば。 そして迫るクリスマス。 今回はそんな迫るクリスマスに起こる様々な日常が描かれている5編の短編集をご紹介します。 実は百田さんの作品、これしか読んだことがないので、 他と比較しようがないのですが、こ…
時間管理術、仕事の効率化など仕事を円滑に進めていくための本はたくさんありますよね。 そして、働き方が多様化した今、複数の仕事をしている方も多くいるのではないでしょうか。 かく言う私も、複数に属して仕事をしており どちらか…
発酵愛好家のはなこです。 ティファニーブルーが美しい、品のある紳士淑女になるための1冊を紹介します。 ティファニーは宝石店としても有名ですが、銀製の食器を多く扱っているお店でもあります。 この本は顧客の方への進呈用として…
発酵愛好家のはなこです。 気が付けば11月も下旬。 1年を振り返ってみたり、今年あと1か月何しよう、来年はどうしようなんて思いを巡らせる時期ですね。 そんな師走前、ふと立ち止まって考えるときに開く本があります。 有元葉子…